2010年11月13日

よさこい in 豊田スタジアム

総踊り寒さを心配していましたが、そんな心配は無用でした。黄砂のために青い空はなかったですが、暖かくていい日でした。

フリーマーケットをよく主催されている紙ふうせんさんのお誘いで参加したこのよさこいイベント。日進のチームが結構来ていましたね。

うちのチームは、あいにく学校行事と重なって踊り子が6名という寂しいものでしたが、それでも元気いっぱい楽しく踊りました。
総踊りもたくさん踊れました。DCO-team のショーも見ました。ビレー(beat it)のゲリラダンスにも参加しました。みんなでおいでんも踊りました。
たくさん踊ることができて、踊りバカは幸せです。(^-^)

一番印象に残っているのは、ちびっこのダンス。名前も知らないし、どこかのダンスのメンバーでもなさそうな、幼稚園に行ってるかどうかくらいの男の子。(* 写真の子とは違います)
DCO-team のショーの時に、マイケルのまっ正面の広い空間で、一人でマイケルの真似をしていました。マイケルにちょっと遅れくらいでずっと一人で踊り続けていました。
マイケルと DCO-team を相手にダンスの挑戦をしているかのように。マイケル、くわれてた・・・  


Posted by えみりー at 16:33市内のイベント

2010年11月11日

あさってスタジアムにおいでん

総踊りあさって13日はスタジアムで『よさこい in 豊田スタジアム』があります。去年のこの時期のスタジアムのイベントでは、とても風が強くて振りそでが顔にかぶさってきて大変でした。今年は余り強くないといいですが・・・

『よさこい・・・』という名前のイベントですが、「おいでん」も踊れるようす。また、豊田のマイケルがあらわれるという話も聞いていますので、「よさこいはよくわからないわ。」という方も、ぜひどうぞ。

私たちは12時10分ごろ踊ります。応援よろしくお願いします。

* 写真は先日の朝日丘交流館でのものです。  


Posted by えみりー at 20:10市内のイベント

2010年11月07日

朝日丘フェスタ2010

朝日丘フェスタ朝日ヶ丘交流館の交流館祭「朝日丘フェスタ」に行きました。
私たちの演舞は午後からですが、午前中から行って、他のダンスを見たり、空手の演技や太鼓の演奏もみました。
焼きそばや五平もち、みたらしなど、美味しそうなものがいっぱい。何を食べようか迷うくらい。

演舞は13時55分から。正調よさこい、桜宴歌、を披露し、うらじゃをお客さんにも呼び掛けて、一緒に踊りました。
新しいメンバーが今日デビューでした。親子そろってがんばりやさんで、これからが楽しみです。
お天気はいいし、芝生広場はゆったり広いし、のびのびと踊れました。
うらじゃの時には、たくさんのお客さんが参加してくださって、とても楽しかったです。

総踊りはみんなで踊ると楽しいよ。  


Posted by えみりー at 17:14市内のイベント