2009年11月01日

朝日丘交流館祭

朝日丘は駐車場や芝生広場が広いので、お祭りの雰囲気がいいですねぇ。
芝生広場では朝日丘音頭、フォークダンス、スコットランドの踊りと踊りが続きます。その後がよさこい。
待っている間に「曇りのち雨」のはずが、「雲はどこへ行った?」くらいの上天気。 日差しが暑くなってきました。 晴れ女が数人いるからね。
10人には芝生広場が広い。 でも、思いっきり踊れます。 「ころも」「よっちょれ」「うらじゃ」。 だいたい、いつものパターンです。 「うらじゃ」はいつも通り、観客を誘うんですけど 、見に来てくれた元メンバーとそのお友達だけ。 それでも、ないよりいいか。
本当は、若い今年できたばかりのチームが一緒に出ることになっていたのですが、少人数で半数以上がインフルエンザ。 お気の毒。こちらもがっかり。 若いパワーで「よっちょれ」を披露してもらうつもりだったのに・・・ それでも、なんとかこなしました。 「許呂母」の皆さん、お大事に。 早く良くなってね。そして、またいつか、ご一緒しましょう。   


Posted by えみりー at 20:00市内のイベント