2011年11月06日
朝日丘フェスタ2011

お天気は、はっきりせず、少し降ってみたり、太陽が出かかったり。
そんな中、フェスタの展示を見たり、焼きそばやうどんでお腹を満たしたり、太極拳やフラダンスの発表を見たり、少しのんびりした後、13時50分から私たちの番です。
広い芝生広場、メンバーが4倍くらい欲しいなぁ・・・・・
それでも、手拍子を打ってくださったり、掛け声をかけてくださったりの応援がとてもうれしかったです。
フェスタの最後に「朝日丘音頭」を大勢で踊りました。私たちも参加しましたが、さっき、あんなに広いと思った芝生広場が狭いくらいでした。
* 写真は、入場の時に、「流し」(パレード)で『正調よさこい』を踊っているところです。
2011年11月06日
むもんまつり

むもんまつり恒例の長巻き。
火真和鈴のメンバーもたくさん参加してがんばって巻きました。
朝の段階で雨天だったため、テント内でしか用意できず、20Mでしたが、大成功!
写真は、つながっていることを確認するために、高く掲げたところです。
その後、できあがったのり巻きをみんなでいただきました。美味しかったです。
11時20分からの私たちの演舞では、お客さんも一緒になって踊ってくださって、大盛り上がりでした。