2013年04月06日
桜城址の桜を愛でよう

今年は咲くのが早く、もう散りかけていますが、それはそれで、桜吹雪の中を桜色の衣装で踊るという幸せな経験をすることができました。
この踊り”ころも”は、挙母まつりの山車のお囃子のフレーズを組み込んであります。
また、振り付けは、衣装の大きな袖がより華やかに見えるような動きになっていて、お気に入りの曲です。

スイカ割り・・・・・・
「えっ?」とお思いでしょうか。
私もびっくりしました。
本物です。
温室ものでしょうけれど、もう、スイカがあるのですねぇ。
甘くて美味しゅうございました。
Posted by えみりー at 21:11
│火真和鈴の行事
この記事へのトラックバック
桜城址のお隣、「味楽亭 たけ橋」というお店で、お弁当をいただきました。私が所属しているよさこい踊り連「火真和鈴」が桜城址でのお花見でいただくお弁当を作っていただいたのです...
味楽亭 たけ橋【アリスの散歩道】at 2013年04月06日 21:37